20170515

暗号化型ランサムウェアの侵入方法およびその対策について

暗号化型ランサムウェアの侵入方法およびその対策について
トレンドマイクロ
投稿日:2016年7月1日

【外部リンク】
http://blog.trendmicro.co.jp/archives/13553
以下の表は、さまざまなエクスプロイトキットによって拡散される暗号化型ランサムウェアファミリの一覧です。

エクスプロイトキット 拡散されるランサムウェア(2015) 拡散されるランサムウェア(2016)
Angler EK 「CryptoWall」「TeslaCrypt」「CryptoLocker」 「CryptoWall」「TeslaCrypt」「CryptoLocker」「CryptXXX」
Neutrino EK 「CryptoWall」「TeslaCrypt」 「CryptoWall」「TeslaCrypt」「CERBER」「CryptXXX」
Magnitude EK 「CryptoWall」 「CryptoWall」「CERBER」
Rig EK 「CryptoWall」「TeslaCrypt」 「Ransom_GOOPIC」
Nuclear EK 「CryptoWall」「TeslaCrypt」「CTB-Locker」「Troldesh」 「TeslaCrypt」「LOCKY」
Sundown EK   「CryptoShocker」
Hunter EK   「LOCKY」
Fiesta EK 「TeslaCrypt」  
--

注目の投稿

al13seb450 sas2.0

al13seb450 sas2.0 SAS-2.0 ( 6.0 Gbit/s , 3.0 Gbit/s , 1.5 Gbit/s ) huc106030css600 eg0300fartt  HP 518011-002(EG0300FARTT) □容量:300GB eg1200j...

人気の投稿