2017 年 3 月のセキュリティ情報 (月例) – MS17-006 ~ MS17-023
★★★★★★★★★★★★★★★
avatar of jsecteamJSECTEAM2017/03/15
【外部リンク】
https://blogs.technet.microsoft.com/jpsecurity/2017/3/15/201703-security-bulletin/
■ 2017 年 3 月のセキュリティ情報一覧
各セキュリティ情報の概要、各脆弱性の悪用可能性指標 (Exploitability Index)、影響を受けるソフトウェアの一覧などがご覧いただけます。 https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms17-Mar
マイクロソフトは新たに確認した脆弱性について、次の 18 件の新しいセキュリティ情報を公開しました。
セキュリティ情報 ID セキュリティ情報タイトルおよび概要 最大深刻度 脆弱性の影響 再起動の必要性 影響を受けるソフトウェア
MS17-006 Internet Explorer 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (4013073) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows、Microsoft Internet Explorer
MS17-007 Microsoft Edge 用の累積的なセキュリティ更新プログラム (4013071) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows、Microsoft Edge
MS17-008 Windows Hyper-V 用のセキュリティ更新プログラム (4013082) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-009 Microsoft Windows PDF ライブラリ用のセキュリティ更新プログラム (4010319) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-010 Microsoft Windows SMB サーバー用のセキュリティ更新プログラム (4013389) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-011 Microsoft Uniscribe 用のセキュリティ更新プログラム (4013076) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-012 Microsoft Windows 用のセキュリティ更新プログラム (4013078) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-013 Microsoft Graphics コンポーネント用のセキュリティ更新プログラム (4013075) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows、Microsoft Office、Skype for Business、Microsoft Lync、Microsoft Silverlight
MS17-014 Microsoft Office 用のセキュリティ更新プログラム (4013241) 重要 リモートでコードが実行される 再起動が必要な場合あり Microsoft Office、Microsoft Office Services および Web Apps、Microsoft サーバー ソフトウェア、Microsoft コミュニケーション プラットフォームおよびソフトウェア
MS17-015 Microsoft Exchange Server 用のセキュリティ更新プログラム (4013242) 重要 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Exchange
MS17-016 Windows IIS 用のセキュリティ更新プログラム (4013074) 重要 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows
MS17-017 Windows カーネル用のセキュリティ更新プログラム (4013081) 重要 特権の昇格 要再起動 Microsoft Windows
MS17-018 Windows カーネルモード ドライバー用のセキュリティ更新プログラム (4013083) 重要 特権の昇格 要再起動 Microsoft Windows
MS17-019 Active Directory フェデレーション サービス用のセキュリティ更新プログラム (4010320) 重要 情報漏えい 要再起動 Microsoft Windows
MS17-020 Windows DVD メーカー用のセキュリティ更新プログラム (3208223) 重要 情報漏えい 要再起動 Microsoft Windows
MS17-021 Windows DirectShow 用のセキュリティ更新プログラム (4010318) 重要 情報漏えい 要再起動 Microsoft Windows
MS17-022 Microsoft XML Core Services 用のセキュリティ更新プログラム (4010321) 重要 情報漏えい 要再起動 Microsoft Windows
MS17-023 Adobe Flash Player のセキュリティ更新プログラム (4014329) 緊急 リモートでコードが実行される 要再起動 Microsoft Windows、Adobe Flash Player
Tags アドバイザリ セキュリティ情報
【外部リンク】
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/security/ms17-mar.aspx
2017 年 3 月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要
公開日: 2017 年 3 月 15 日
--
注目の投稿
0x800f081f
0x800f081f 【外部リンク】 https://learn.microsoft.com/ja-jp/troubleshoot/windows-client/application-management/dotnet-framework-35-install...
人気の投稿
-
n117 データアクセスに制限がかかっています 【外部リンク】 https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/errorcode_list.html dアカウント設定のエラーコードと対処方法 エラーコード一覧(2019年7月...
-
PS Vita / PS Vita TV のエラーコード 【外部リンク】 https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/psvita-problem-reading-disc/ PlayStationVita / Pla...
-
住信SBIネット銀行 ログイン パスワードの確認 現在この取引はお取扱いできません。ホーム画面よりシステムメンテナンス情報をご確認のうえ、あらためてお手続きください。 ( IBapE9099005 )パスワードの確認 現在この取引はお取扱いできません。ホーム画面よりシステムメンテナンス情報をご確認のうえ、あらためてお手続きください。 ( IBapE9099005 ) 当サイトをご利用になるためには、JavaScript対応のブラウザが必要です。また、設定でJ...
-
【外部リンク】 https://faq.sbisec.co.jp/answer/5ee6cba0878c430011c18264 国内株式の注文で「注文停止中のためご注文を受付できません。(WECEC00240)」と表示されるのはなぜですか? https://faq.s...
-
au ID セッションタイムアウトになりました。再度接続してください。(CCAE0003) ※何度も、このエラーが表示される場合は、ご利用のブラウザでCookieを受け入れる設定に変更を行ってください。 【外部リンク】 https://id.auone.jp/age/...