OSPPSVC.EXE
Outlook.comを友人や同僚にどれくらいお勧めできますか?
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
あんまり お勧めできます!
ユーザーからのフィードバックをホストするために、UserVoiceサードパーティーサービスと提携しました
【外部リンク】
https://outlook.uservoice.com/tos
【外部リンク】
https://outlook.uservoice.com/tos#privacy-policy
【外部リンク】
https://answers.microsoft.com/ja-jp/outlook_com/forum/omessaging-oother/osppsvcexe%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/7043c9f1-0edc-41a2-bd41-a276a51d9283
OSPPSVC.EXEについて
社内のPC利用者よりOUTLOOKを立ち上げた際にアンケートを求めるポップアップメッセージが上がったとの報告がありました。
SKYSEAログを確認したところOUTLOOKを起動直後にOSPPSVC.EXE (WindowsのOffice Software Protection Platform)が起動し、 ポップアップメッセージが出ています。
このポップアップメッセージが出ること自体は動作として問題ないでしょうか。
Outlookにつきましては弊社ではWEBメールとOFFICEアプリケーションを併用させていただいておりますが、
ポップアップメッセージが出たのは、OFFICEアプリケーションを使用中となります。(Microsoft Office Outlook 2016)
またWord、Excelを使用中にメッセージが出たという報告は受けておりません。
ポップアップメッセージの全文は以下となります。
タイトルは’ご意見をお寄せください。’
’2つの質問があります’のポップアップメッセージが表示されました。
メッセージの下部に’確認’と’後で’のボタンがあり、’確認’ボタン押下後にチェックボタンの選択と
回答理由を記入するメッセージに切り替わりました。
’OUTLOOKを友人や同僚にすすめる可能性はどの程度ありますか?’
※以下チェックボタン
〇5 - 非常に高い可能性
〇4
〇3
〇2
〇1 - まったく可能性がない
’詳細をお聞かせください。どうしてその回答を選びましたか?’
※以下フリー記入スペース
’フィードバックをMicrosoftにお寄せいただきありがとうございます。’
※下記リンク
お客様のプライバシー保護について
下部に’送信’ボタンがありますが未記入の状態ではグレーアウトされ触れません。
今回は記入せず×ボタンで閉じています。
参考にしたサイトについては下記となります。
http://wa3.i-3-i.info/word13420.html
https://www.windowsfiles.jp/fairu/osppsvc.exe.html
メッセージ及び参考サイトについては以上となります。
他になにか情報が必要でしたらご教示お願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
返信
OSPPSVC.EXEについて
20161218
--
注目の投稿
softbankshop申し込み履歴
softbankshop申し込み履歴 切り替え専用ダイヤル 【外部リンク】 https://www.softbank.jp/online-shop/guides/buy/confirmation/ ご予約中の機種を選択し、ご確認ください。 https://m.onlin...
人気の投稿
-
n117 データアクセスに制限がかかっています 【外部リンク】 https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/errorcode_list.html dアカウント設定のエラーコードと対処方法 エラーコード一覧(2019年7月...
-
PS Vita / PS Vita TV のエラーコード 【外部リンク】 https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/psvita-problem-reading-disc/ PlayStationVita / Pla...
-
au ID セッションタイムアウトになりました。再度接続してください。(CCAE0003) ※何度も、このエラーが表示される場合は、ご利用のブラウザでCookieを受け入れる設定に変更を行ってください。 【外部リンク】 https://id.auone.jp/age/...
-
【外部リンク】 https://faq.gmo-pg.com/service/Detail.aspx?id=1217 エラーコード/ 【E21】E21020001 エラーについて 3Dセキュア認証エラーの際、返却されるエラーコードです。 ご利...
-
amex safeky くるくる更新終わらない amex safekey 処理中 進まない 【外部リンク】 https://www.americanexpress.com/jp/security/safekey.html オンラインショッピング認証サービス(3Dセキュア...