【外部リンク】
http://www.eaccess.net/service/info/info180413.html
お客様各位
2018年4月13日
ソフトバンク株式会社
インターネットに接続できない事象について
一部報道においてWeb サイトを閲覧の際に「Facebook拡張ツールバッグを取付けて安全性及び使用流暢性を向上します」等のメッセージが表示され、Webサイトが閲覧できなくなったとの事象が報告されています。
弊社で提供しているADSLモデムにおきましても推奨設定にて設定を行っていない場合、本事象が発生する可能性がございます。
■発生事象
下記のようなメッセージが表示された場合は、ご注意ください。
表示されるメッセージ例
Facebook拡張ツールバッグを取付けて安全性及び使用流暢性を向上します
閲覧効果を良く体験するために、最新chromeバージョンへ更新してください
※メッセージが表示された場合「OK」をクリックしないでください。
※外国語のメッセージが表示される場合があります。
※ファイル(***.apk)がダウンロードされた場合には、実行せず削除してください。
■発生原因
以下の条件を満たした場合、不正なアクセスを受ける可能性があります。
・モデムのセキュリティ設定で「外部からのアクセス制限」をしていない(チェックがない)
・モデム設定画面でパスワードを変更していない(初期値のまま)
■対処方法
【メッセージが表示された場合】
1. ADSLモデムの初期化をお願いします。
2. 「かんたんガイド」「スタートアップガイド」に従って、再度設定を行ってください。
【セキュリティの設定を確認したい場合】
WebブラウザでADSLモデムにアクセスし、[セキュリティの設定]で、外部からのアクセスが許可されていないことをご確認ください。
※いずれの場合も、安全にご利用いただくために、ADSLモデムにログインする際の「ユーザー名とパスワード」の変更を推奨いたします。
各モデムの設定は、以下URLをご参照ください。
モデム情報:http://www.eaccess.net/support/modem/index.html
■ 弊社提供モデム
メーカー 型式 セキュリティ設定*
(工場出荷時)
住友電気工業
MegabitGear TE/4C なし
TE4111C なし
TE4121C なし
TE4551 なし
TE4571EW あり
NECプラットフォームズ
Aterm DR200C シリーズ あり
DR300CV シリーズ あり
WD600CV シリーズ あり
WD700CVシリーズ あり
*外部からの不正なアクセスを防ぐための設定
続報:ルータの DNS 設定変更による不正アプリ感染事例で新たな不正 ...
https://blog.trendmicro.co.jp/archives/17181
2018/03/30 - ... 前回記事でお伝えした「Facebook 拡張ツールバッグを取付て安全性及び使用流暢性を向上します」のメッセージとは異なり、「閲覧効果をよく体験するために、最新 chrome バージョンへ更新してください」とのメッセージが表示されます。
「Netcommunity OGシリーズ」におけるインターネット接続不可事象について ...
https://www.ntt-east.co.jp › 企業情報 › お知らせ・報道発表
2018/03/28 - 発生事象. 本機器に接続した端末(PC等)からWebサイト等を閲覧しようとすると、「Facebook拡張ツールバッグを取り付けて安全性及び使用流暢性を向上します。」「閲覧効果を良く体験するた
[PDF]「Netcommunity OG シリーズ」におけるインターネット接続 ... - NTT西日本
https://www.ntt-west.co.jp/newscms/notice/7279/20180328.pdf
2018/03/28 - を受けた場合に、本機器に接続した端末(PC 等)から Web サイト等を閲覧しようとすると、「Facebook. 拡張ツールバッグを取付けて安全性及び使用流暢性を向上します。」「閲覧効果を良く体験するために、. 最新 chrome バージョンへ更新して ...
--
注目の投稿
物流障害の影響により、現在一部商品の受注と出荷を停止しております。
【外部リンク】 https://www.sogo-seibu.co.jp/news/ https://edepart.sogo-seibu.jp/news/importantnotice1 【重要なお知らせ】物流障害によるサービス影響のお知らせ 2025年10月20日 ...
人気の投稿
-
n117 データアクセスに制限がかかっています 【外部リンク】 https://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/errorcode_list.html dアカウント設定のエラーコードと対処方法 エラーコード一覧(2019年7月...
-
パスキーを作成できませんでした パスキーを作成しようとして問題が発生しました。もう一度お試しください。 再試行 キャン セル 【外部リンク】 他の人はこちらも検索 パスキー端末設定 やり方 いつもパスキー設定 できない dアカウント パスキー設定 できない パスキー端末...
-
0x8024せ0え 0x8024ce0e Dell Firmware Update再起動が必要です dell inc 0x8024ce0e 【外部リンク】
-
iphoneを消去と解除の違い 【外部リンク】
-
mpa-acu13 すぐに使えなくなる 【外部リンク】